さまざまな障がいを抱える方をサポート
明るいグループホームを支えるスタッフを募集
株式会社インクルージョン
今までに実務経験がある方を歓迎しています

Our Mission

POINT
01

生活に必要な支援を障がいを抱える方々に届けるために新規スタッフを積極的に募集しております

ステーションのスタッフが優しく寄り添い、慣れない仕事も少しずつ乗り越えていけるような組織づくりを目指しています。働く中で心配なことをすぐにご相談ください。楽しく仕事をこなせるまで傍でサポートしていきます。

ケアマネージャーによるヒアリング
POINT
02

アットホームでスタッフ同士の仲が良い職場で新しい仕事を始めてみたいという方をお待ちしています

「自宅で最期を迎えたい」「住み慣れた場所で療養したい」とい所沢市の患者様の生活支援を行っており、正社員として長期的に働いてくださる社員を募集しています。とにかく仲間同士の仲が良く、何でも聞き合える雰囲気です。

訪問介護サービス24
POINT
03

家事や洗濯などのご利用者様の近くで寄り添った支援ができるグループホームのスタッフを募集しています

精神・身体面で障がいを抱える方を対象に生活に必要な支援を行っています。自立を助けるために家事の手伝いなどのサポートを行います。シフト制で働く時間を決められるパートとして採用を行っているため、無理なく長く働き続けられます。

お風呂場の掃除

Message

訪問介護サービス22

家事や掃除を中心とした業務ではご自宅での主婦・主夫経験をそのまま仕事で生かせます

一人でも多くの障がい者の方が社会に復帰し、自立した生活を行うことができるような支援を所沢市で行っています。これまで確かな実績を残してきたため地域のご利用者様から好評を博しており、需要が拡大したため新規スタッフを募集することとなりました。経験者はもちろん、未経験の方でもすぐに仕事を覚えられるようにスタッフが傍でしっかりと教育を行います。少しでも興味がある方からのご応募をお待ちしています。
Check!
人と人との懸け橋となる仕事です
一人のご利用者様に対してスタッフ全員で向き合う体制を取っています
Point1

ご利用者様の生きがいを形にする

入社時の研修体制やスタッフのスキルアップに対する資格取得支援制度などの体制が十分に整っており、生涯を通じて役に立つ知識や技術が身に付きます。成長していきたい方向性など将来の不安はいつでも相談できます。

Point2

ご利用者様が望む場所での生活を

家庭の事情や体調などを考慮してシフトや残業時間も柔軟に対応するように心がけており、社員が元気に生き生きと働ける環境を整えています。年齢関係なく何でも話し合える雰囲気で働きたい所沢市の方を中心に求人を行っています。

Point3

融通の利くシフト制で働けます

身体や精神面に障害を抱えるご利用者様をご自宅やグループホームで生活支援を行っており。需要の拡大に伴い新規スタッフの求人を行うこととなりました。資格の有り無し関係なくやる気や人柄を重視した判断をしています。

Guidelines募集要項

採用ステップ

▼応募

▼書類選考

▼面接

仕事内容

1日6件前後の訪問

バイタルサイン測定、傾聴、服薬管理、日常生活のアドバイス、リハビリ、社会参加への支援など

iPhoneの導入により看護記録の効率化を図っています。

訪問は軽自動車で行います(バイク応相談)。

安心して訪問していただけるまでスタッフが同行しサポートをします。

 

世話人

 

勤務時間

① 

8:30~17:30(パートさんは応相談)


② 

6:30~9:30 ・16:30~21:30

給与

① 

1件2,500~3,000円


② 

時給:1,050円

待遇 福利厚生

① 

資格取得支援・研修制度あり
精神科経験が1年未満の方は、3日間の研修を
受講する必要があります。

 

② 

交通費規定支給、車通勤可

休日・休暇

① 

週休2日制、年末年始、年間休日120日、有給休暇あり


② 

勤務日数・曜日応相談

お気軽にお電話でご連絡ください
04-2937-3521 04-2937-3521
Access

入間市所沢市といった埼玉県南西部エリアを中心に精神科に特化した介護サービスを提供

概要

会社名 株式会社インクルージョン
住所 埼玉県所沢市東所沢5-13-9
久瀬川ビル2階
電話番号 04-2937-3521
最寄り 東所沢駅より徒歩7分

アクセス

対応エリアは拠点を置く所沢市をはじめ、周辺市である入間市・川越市・飯能市・和光市といった埼玉の南西部や、東京都の清瀬市・東村山市などの一部地域です。その日のスケジュールに従って、ご利用者様のご自宅を訪問しながらケアを行います。
Recruit

採用エントリー