疾患にお悩みのご本人やご自宅でのケアに行き詰まっているご家族をサポートする仕事です
超高齢社会に突入し、施設ではなくご自宅で自立した生活を送るための高齢者をサポートする訪問介護は広く認知されている一方で、うつ病・統合失調症などの精神疾患により日々の生活がままならずサポートを必要としている方がいらっしゃることはあまり知られていません。こうした方々にサポートの手を差し伸べる役割を担っているのが、今回求人中の訪問介護スタッフです。高齢者の方の訪問介護と異なり、精神疾患を対象とした訪問介護はご利用者様の年代が10代~70代と幅広い点が特徴です。さらに、ご利用者様はもちろん、直接介護に関わるご家族の方も深い悩みや苦しみを抱えていることも少なくありません。精神科専門の訪問介護とは、こうしたお悩みや苦しみに寄り添いながら声に耳を傾け、QOLの向上を目指して継続的なサポートを行っていただくお仕事です。
自己成長に繋がる制度を整えているためやりがいを感じながらスキルアップできます
仕事における「やりがい」とは、精神的報酬だと言われています。ご利用者様のお役に立てたことや喜びの声をモチベーションとして次の現場に繋げていくのは大切なことです。しかしご利用者様のタイプは様々で、一人として同じ方はいらっしゃいません。時にはどうしてもうまくコミュニケーションが取れない、もっと何かいい方法があったのではないかと悩むこともあります。こうした悩みを打開することに繋がるのがスキルアップによる自己研鑽です。新人時代のOJT研修をはじめ、定期的な学びや外部研修を通して、ご利用者様にとって最良なケアとは何かを模索することができるようになります。今後のキャリア形成にも役立つ研修制度やメンタル心理士・行動心理士などの資格取得支援制度をご用意して皆様のご入社をお待ちしています。
ご応募の前に分からないこと・不安なことを解消していただけるQ&Aを掲載
福祉に関する仕事をお探しの方に向けた求人情報をいち早くお届けいたします
コラム | 埼玉県所沢市 東所沢駅【株式会社インクルージョン 】
会社名 | 株式会社インクルージョン |
---|---|
住所 | 埼玉県所沢市東所沢5-13-9 久瀬川ビル2階 |
電話番号 | 04-2937-3521 |
最寄り | 東所沢駅より徒歩7分 |
埼玉県所沢市にて訪問介護とグループホームの2つの事業を展開しています
地域に密着したきめ細かく温かみのあるサービスを行う事業所として知られています
未経験で入社した男性の先輩スタッフも毎日現場で活躍中です
医療分野とは全く関わりのない業種から一念発起して看護師資格を取得し、理想の介護の実現を目指して入社した先輩スタッフや、作業療法士としてリハビリに関わりながらも精神科領域に興味を持ち、入社した先輩スタッフなどがおり、ご利用者様にとって最良の支援について日々考えながら活躍していただいています。未経験者だからと疎外されることがなく、より良いケアについて対等に意見を出し合いながらオープンに話し合える環境が整っているのが魅力です。またスタッフの働きやすさについては、職場の雰囲気や人間関係といったソフト面だけでなくハード面や待遇にも力を入れています。例えば、決して少なくない時間を取られがちな間接業務についてはICT技術を活用し、スマートフォンやパソコンで効率的に完結できるため、残業時間がほとんどなくプライベートな時間をしっかり確保していただけます。ワーク・ライフ・バランスを重視して、プライベートを大切にしたい方にこそご応募いただきたいお仕事です。
誰一人取り残されることのない社会づくりに貢献できる仕事です
2015年に国連サミットで採択されたSDGsは、2030年までに達成すべき持続可能な開発目標で、「誰一人取り残さない」ことを誓っています。この「誰一人」には子ども・女性・高齢者、そして当然ながら障がい者も含まれています。とは言え、精神疾患に関する理解はまだ充分とは言えず、社会復帰や自立した生活について相談したり具体的に取り組んだりすることも難しい状況にある方も少なくありません。ご利用者様一人ひとりに合わせたケアや支援を行い、ご自分のペースで目標に向かって一歩ずつ進んでいくお手伝いをすることはまさにSDGsの達成に貢献する仕事です。人と真剣に向き合って信頼関係を構築していくことは決して簡単ではありません。だからこそ、まだまだ多いとは言えない精神科・心療内科に特化した訪問介護の仕事は重要なのです。精神疾患に悩み立ち止まってしまったご利用者様の受け皿となり心に寄り添いながら支援する一つひとつの行動が、「誰一人取り残さない」=全ての人の人権が尊重され、平和で充実した生活を送れる社会の実現に繋がります。